地域密着型、シンプルでおしゃれな自然素材のお家を提供する
フレンズホームです。

5月になりあたたかくなってきましたね!
明日、27日(土)・28日(日)一宮市にて「セカンドライフに最適な平屋住宅のバンガロー!」の完成見学会を開催します。

ちなみに、見学会のタイトルに「バンガロー」という言葉がついていますが
こちらは、フレンズホームが取り扱っているWOODBOXという規格住宅
のラインナップのひとつです。

どんなお家なのか、一言でいうと、ズバリ「シンプルでおしゃれに暮らせる住宅です」

では、どんなところがおしゃれで暮らしやすいの?という事で

今から、WOODBOXシリーズ「バンガロー」の魅力を3つお届けしましょう♪

その1 間取り

バンガローは仕切りも少なく、扉も少ないワンフロアですべてが見渡せるフラットな間取りとなっています。

耐震3相当のお家です。

お部屋が広く、開放的な空間になっているので、のびのびとしたスローライフを、楽しめます。

間取りは変更も可能なので、“自分の好きを”取り入れた世界にひとつだけの
素敵なお家作りをしていただけます。

その2 無垢の木

WOODBOXシリーズは肌触りの良い無垢の床を使用しています。

なぜ“肌触りが良いの”?

ちょっと気になりますよね

その秘密は何かというと「調湿機能」があるからなんです。

無垢の木は乾燥してくると、空気中の水分を吸ったり吐いたりして、自らの水分を
保とうとする性質があります。

つまり空気中に浮いている湿気を吸放出してくれているんです。

すごいですよね!

そのおかげで、一年中素足でいたくなるサラサラな床なんですよ。

自然素材特有の伸び縮みはありますが、

環境にやさしく、また住み続けていく間に、濃く美しく味のある床に変化していくのを楽しむことができ、住む人と共に成長する魅力的なアイテムではないかなと思います。

メンテナンスが大変そうと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんがご安心を。

WOODBOXシリーズで使用する無垢材 “WOODONEのピノアース”
は、ウレタン塗装がされているので、汚れでしまった場合は、マイペットやオール床クリーナー(株)リンレイを雑巾で硬く絞って掃除するのが良いそうです!

メンテナンス方法はこちら↓

その3 塗り壁

一つ一つ職人さんの手で丁寧に塗られた、塗り壁。

湿度を調節して空気をキレイにしてくれたり、結露を防止するなど

性能も抜群!カビやダニも発生しにくいです。

また、以前当社で施工してくださったお客様に教えていただいたのですが、

数年住んでいるのに飼っているワンちゃんのにおいがほとんどしないんだとか!

消臭効果があるって、とっても嬉しいですね

貴重な実体験を教えていただき誠にありがとうございます。

WOODBOXシリーズでは塗り壁を使用しています。

いかがでしたか?

自然素材のお家WOODBOXシリーズ「バンガロー」

このお家が気になるという方は、ぜひ明日開催の見学会へお越しください。

下のQRコードを読み取っていただくか、リンクをクリックしていただくと

リールをご覧いただけます。

下の画像をクリックしていただくと

5月の学会の予約をしていただけます!

※画像は当社の施工事例です。

 実際のお家とは異なります。

見学会のご予約受付中!

予約なしでのご参加をご希望のお客様は、ぜひお電話を!

イベント情報は下の画像をクリック⇩

フレンズホームの無料資料請求は下の画像をクリック⇩

来店予約の方は下の画像をクリック⇩