ゆうたろう日記です、
美味しいお酒のお話です、
犬山市には、美味しいお酒
東洋自慢酒造があります、
美味しいです、
フルーティーで、飲み過ぎ注意です。
尊敬している司法書士の先生から
あそこの酒はうまいと
教えて頂き、飲んでみたらうまい。
本当に美味しい。
5月に、
マルシェを計画してますが、
参加してもらえたら・・・
と思ってお声をおかけしましたが・・・
もっと、当社ががんばっていきます。
でもここのお酒、うまいです。
一度、飲んで見ては、いかがでしょうか。
絶対に、損はないです。
それから、少しお金のお話をします、
このお酒、美味しいです、だから、2500円します。
高いでしょうか、
安いでしょうか
少し、コストのお話します。
お酒を飲む人は、1日どのくらい飲みますか、
私は、350ミリ缶を1ケースだいたい2500円位で購入します、
1日2本
一本約105円ぐらいで、
12日分です。
1日210円です、
この一升瓶を、購入して、
飲み干した日は、
14日後でした、
1日、178円
すごくおいしく、楽しめて、味を確認するように飲みました
結果的に安くなりましたが、
みなさんは、どうなのでしょうか、
価値観は人それぞれですが、
お値打ちで良いものは、
基本的な考えと私は思います。
家造り・・・
これも同じです。
ゆっくりお酒でものみながら、家族でお話をしてみてはいかがでしょうか、
お酒の力で、新しいプランが、思い浮かぶかもしれません。
そんなプランを一緒に形にできたら嬉しいです。よければ、お声をお掛けください。
住宅アドバイザーの
ゆうたろう日記でした。